Shimanami Kaidou(Shimanami Sea Root) ii In'nosima'oh'hasi, Ikutibasi /しまなみ海道 二 因島大橋・生口橋
ブロで夜間走行は大変オモロいです。ブロンプトンなら前照灯の電池切れの心配なく走れますし。ブロを持っているなら夜間走行はしないと損ですね。ある意味、昼間に乗るよりおもろいかも知れません。夏の日中なんか熱いですが、夜だと少しマシです。特に田舎に行ったとき等は良いですね、大分涼しくて。夜の方が車も少なかったりしますし。自転車は朝早いのも勿論良いのですが、ブロンプトンに乗ってるなら是非お試し下さい夜間走行。
During the ride the sun settled. The strange places made me lonely, but also fun to ride. There were few cars in towns. Off course traffic lights are few too, so brompton's dynamo system work right again. I really like night run on my brommie.
Not many cars were there actually, and these cars are by very careful drivers.When they notice the bikes(or pedestrians)
on the way (or in the way!), they passing very slowly. When they notice us right from the against direction, they even speeding down. When you are crossing zebra, they will stop the car until you will be passed safely. It is unusual scene kinda in Japan, perhaps apart from in some country sides, as I have been writing here Japan is car centered and the driver is a prince.
The people in islands are relaxed. You will love the air.
Now I would like to express my gratitude to the local. Thank you very much!
Not many traffic lights in the area, we could cycle around easily.
やがて夜の帳が降り、見知らぬ街を一種の寂寥感を伴いながら走り抜けます。車も少なく、街の灯りも乏しい。いつもの様にブロンプトンのダイナモが大活躍です。全くブロで夜の道を走るのは楽しいです。車は少ない上に、運転される方はとても注意深く、自転車や歩行者を気遣ってくれます。追い抜くときはゆっくりと大回りに、可成り離れた場所の対抗車線でも明らかにこちらに気を付けながら運転されてるのが解る様な運転のされ方です。もし、横断歩道等を渡ろうとすると、殆ど必ずと言っていい程、車は止まってこちらが渡り切るのを待っていてくれます。こんな場面にはもう、長い間経験していないので大変驚きです!本当に有難うございました、しまなみ海道の周辺地域の皆様。
そう言った事もあり夜間走行も快適でした。
we cycle passed the 1st bridge in'nosima'oh'hasi, between mukoujima and in'nosima then 2nd bridge ikutibasi, between in'nosima and ikutijima. when we arrived @ city centre of ikutijima, the town seemed 2 b in the dead of the night! actually it was before 22...
最初の橋、向島と因島を結ぶ因島大橋を越えて、次に因島と生口島を結ぶ生口橋を越え、生口島の中心部に付くと街の雰囲気は真夜中!ってまだ10時前でしたけどね・・・。
The guest house used to be a youth hostel. Actually, I did not realize that it changed to a guest house before I asked.It has onsen or hot spring and the beach is right in front of the guest huse, though I did not have time to swim. If you are going to visit there in summer, bring swim wear! The guest house is good for budget tourist, but if you are fussy about it you should look for different inns, there are B&Bs and ryokan(Japanese style hotels and inns) around the port and in town centre.
この宿はゲストハウス(この横文字をすっと解るんかな?けどまぁ、ここがゲス トハウスと書いてるし、これ又苦々しいがこんな言葉も浸食してきてる。民宿でええんちゃうの?)になってるが、ユースホステルだった所。予約するとき迄 ユースと思っていたが、今は違うらしい。けど、値段は安いしユースと基本変わらず。オーナーの方の手造り感があり、温泉もあり壁の絵はアウトサイダーアー トとかに興味がある人にはいいかも知れない。けどアウトサイダーアートとか何?って思う人で神経質そうな人には向かない。バックパッキングとか格安旅行に慣れてない人にはお薦めしません。島には港付近に宿屋や民宿があるみたいなのでそちらが良いかもしれません。そう言う意味では旅慣れた人向け のゲストハウスである。あ、でも海も近く素敵な所で次行くときもここにするかもしれません。
Setoda Tarumi Onsen. Sorry no english.
瀬戸田垂水温泉
#the HP says setoda youth hostel opnes next to the guest house but there was not.
#HPではユースもありとなってますが、現在は無しです。
漫談放談(man dan hou dan). Sorry, no English.
http://mandanhoudan.blogspot.com/2009/09/do-androids-dream-of-electric-sheep.html
http://mandanhoudan.blogspot.com/2009/09/do-androids-dream-of-electric-sheepii.html
http://mandanhoudan.blogspot.com/2009/09/3do-androids-dream-of-electric-sheepiii.html
http://mandanhoudan.blogspot.com/2009/09/do-androids-dream-of-electric-sheep.html
http://mandanhoudan.blogspot.com/2009/09/do-androids-dream-of-electric-sheepii.html
http://mandanhoudan.blogspot.com/2009/09/3do-androids-dream-of-electric-sheepiii.html
宿を朝に出て、中心地に向かいます。耕三寺にちょっと興味があったからです。実際に来る迄は、大三島にある大山祇神社以外の事は殆ど何も知りませんでした。大山祇神社は、もう昔からいつかは行きたい所だったので知ってたのですが。耕三寺は金銭的に成功した実業家が母親の菩提を弔う為に建てた新しい寺で、日本中の有名建築を模していると言うのは知っていましたが深い事は全然知りませんでした。ところが、行くと驚くべき様な所で「ちょっと見る」と言う感じでは無かったです。ここに長く書く事でもないと思うので、善ければ僕の新しい方のブログ『漫談放談』に書いてますのでそちらを読んで下さい。かーなり、こってり書いてますがこのブログも「行間を読んで下さい」(爆)長いので覚悟して読んで下さい。
漫談放談.
kousanji(kousan temple) 耕三寺
One of famous painters in Japan, HIRAYAMA Ikuo was born in this island. Before visiting Kousanji, we went to Hirayam Ikuo Museum of Art. I do not well about his art, paintings. I even did not know that he was born in this island. One of the museum of Kousanji is right next to this museum and they have discount ticket for two
平山郁夫はこの島の出身で、その美術館が在った。特に好みでも無いし良くは知らないが。耕三寺の博物館の別館はここと隣接してるし、二巻共通の割引券もある。
Hirayam Ikuo Museum of Art. Sorry no english.
平山郁夫美術館
平山郁夫美術館
2 b con'd.
続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿